つくば市で売れてる注文住宅のハウスメーカー/工務店を解説する
つくばの注文住宅は大手ハウスメーカーから地場工務店まで対応するメーカーが非常に多いのが特徴です。雑誌やネットの資料請求サイトをのぞいてみると、数十以上のメーカーの施工事例であふれています。
この記事では方向性を決めて候補業者を絞っていくために、検討の軸となる工務店をいくつか紹介します。特徴や金額の目安も記載しているので、これらのメーカーを中心にみながら「どんなハウスメーカー/工務店が自分に合うのか」を考えていただけるといいのではないでしょうか。
気になったら詳しく解説しているページや似たような他社のページもご確認いただき、業者選定のお力になれれば幸いです。
スポンサーリンク
アゲルホーム

アゲルホームは茨城県内のみで年間200棟を建てる工務店です。
1,000万円台から一戸建てに対応しており、代表的なローコスト住宅のメーカーといえます。坪単価で35万円ほど、1,500万円くらいで建てられる家もありますので、「予算はないけど絶対に一戸建てがいい」という人には向いているのかもしれません。
藏持

茨城やつくばで「和モダン」と「高級」に惹かれる人は検討すべき工務店です。
数寄屋造りをベースにした伝統的な技術を現代のデザインや使いやすさに落とし込んだ家は、満足度が高いことは間違いありません。完全オーダーメイドでつくるので時間がかかることや金額も相応になるのも致し方ありません。
せっかく注文住宅で建てるならばここまでこだわるのもいいのではないでしょうか。
不二建設

不二建設の年間100棟前後を建てる大規模な工務店です。地域に密着して経営を続けることで、これだけの規模でも質の高い地元の職人を活用することができています。
専属の設計士が最初の希望のヒアリングからプランのアレンジに至るまで対応するといった家づくりの進め方も支持されている理由のひとつです。
研究学園にあるつくばモデルハウスの他にも龍ケ崎のショールーム、守谷モデルハウス、取手と牛久にもモデルハウスがあるので一度のぞいてみるといいかもしれません。
カイテキホーム

カイテキホームは平成8年の創業から25年で650棟以上の実績のある工務店です。現在注文住宅では3つの商品ラインナップをベースにリノベーションやリフォームまで対応しています。
打ち合わせの序盤から営業に加え設計士が同席するという点は特にOBから支持されています。坪単価は50万円前後が多いようなので、ローコスト住宅ほど安くはないけど大手ハウスメーカーほどではない中間くらいの金額といえます。
イバケン

徹底的に気にこだわるメーカーがイバケンです。
1986年の創業から約30年間地域に根ざしてエコロジー住宅を提供し続けています。木や採光計画などを重視するため、自然と調和した住宅を好む人には最適な空間ができあがるでしょう。自然素材の住宅は、特に小さなお子様がいる家庭にとって、健康面でも非常に安心ができます。
基本プランのほかにオーダーも対応できるので、価格重視の人にもオリジナリティ重視の人にも対応できるようになっています。素材や健康といった点を重視するのであればぜひ検討したいメーカーです。
↓よく読まれている記事↓
茨城でローコスト住宅を検討しているなら絶対見ておく会社リスト
茨城のリノベーション(リフォーム)業者を調査!評判のよい工務店は?
スポンサーリンク
関連記事
【つくば】吾妻建築店の口コミを調べてみたよ
茨城県つくば市を中心に真摯な家づくりをする吾妻建築店。むやみに拡大することなく地 ...
家づくり革新暁の自然素材って本当に評判いい?
自然素材で支持される家づくり革新暁の評判や口コミに迫ってみました。また家づくり革 ...
自然と住まい研究所の特徴や価格帯をわかりやすく解説する
自然と住まい研究所の情報をまとめたページ。選ばれている理由や気になる価格や坪単価 ...
ライクスホームは本当にリーズナブル?購入者の評判や口コミを調べた
ライクスホームの情報をまとめたページ。選ばれている理由や気になる価格や坪単価、O ...
ロビンスジャパンの輸入住宅は価格が安すぎると評判
関東を広く施工エリアとする輸入住宅で有名なロビンスジャパン。ここまで拡大している ...
柴木材店の自然素材って本当に品質が高いのか?
柴木材店の情報をまとめたページ。選ばれている理由や気になる価格や坪単価、OBの評 ...
アルネットホームの価格や評判を調査してみた
アルネットホームの情報をまとめたページ。選ばれている理由や気になる価格や坪単価、 ...
マレアハウスデザインの金額から評判まで調べてみた
マレアハウスデザインの情報をまとめたページ。選ばれている理由や気になる価格や坪単 ...
スポンサーリンク